4月24日(2022年)
お着付け「結婚式の装い」
着付け
今朝のお着付け

丈の短いアンティーク着物には
裾よけを合わせて
ドレスのような装いに

子孫繁栄の意味も持つことから
結婚式用の着物によく描かれる
ニ羽の孔雀が上前全体に描かれ
長く伸びた羽根は後ろ身頃にまで

大胆で華やかなデザインは
きっと注目の的になると思います
袋帯、ビーズのバッグ、お草履は
黒とゴールドで合わせ
調和のとれた格好いい大人の装いです

素敵なお式となりますように
お着付けさせていただきまして
ありがとうございます!
・
トータルコーディネート