5月~コーディネート講座始めます!
お知らせ着付け教室を本格的に再開して
今年5月で丸3年が経ちます。
着物離れしているこのご時世に、
仕事を続けさせていただいていること
本当にありがたく思います。
着付け、着付け講師として
邁進してまいりましたが、
もっともっと多くの方々に
着物の素晴らしさ、
楽しさを伝えることは出来ないかと、
日々考えあぐねていました。
そんな中、私の着物に対する念いに
今一度立ち戻り、一番お伝えしたいこと、
また、生徒さんに喜んでいただけること、
そして、私自身が幸せに思えることを
今までの3年間を内省し考えました。
今まで着付けをお教えしている中で
私が心底幸せだと思ったことがありました。
それは生徒さんがお母様から譲り受けた
着物を着られるようになったこと。
生徒さんの着付けの上達はもちろん
嬉しいのですが、譲り受けた着物が
畳紙(たとうし)から外に出て
息をしている喜び、そして何より、
その着物を残してくださったお母様の
着てもらえて嬉しいという「念い」が、
私にも伝わり自然と泣けてきたのです。
たくさん着物をお持ちだったお母様は
よほど二人の娘さんたちに
着てもらいたかったのでしょう、
生徒さんのお姉様と生徒さんの寸法に
合うようそれぞれに仕立て直して
下さっていました。
お母様が亡くなって20年以上、
生徒さんは全く着物に興味がなく、
気にも留めずタンスの中で
眠らせていました。
(いや、実際は気にはなっていたそうです)
「お母さんが残してくれていたし、
40歳を過ぎて着物が着てみたくなったから」
と、教室にお越しくださいました。
その着物は、生徒さんなら選ばないような
優しい女性らしい着物が多く、
生徒さんにとっては少し気恥しく
感じているように思えました。
ただ、
お母様が残してくださっていたからこそ
袖を通した生徒さん。
芯が強くどこかクールな生徒さんが
着物を羽織った途端、
それはそれはとっても穏やかな表情で
慈愛に満ちた姿となり、
私はとっても嬉しくて
胸に詰まるものがありました。
彼女は自分を犠牲にしてまでも
人のために尽くす深い愛を持った人です。
そんな彼女の本当の姿が表れたようでした。
お母様はやはり娘さんの事を
よくご存じだったのですね。
そして生徒さんが一言
「親孝行がやっとできた。」
この言葉にグッと来た私、
残された着物を着ることで
亡きお母様に親孝行ができる!
あぁ、やっぱり着物は念いが伝わるなぁと。
このように
大切な念いの詰まった着物が
日本中にどれだけあるのでしょうか。
リサイクルに出されたり、
悲しいかな処分されたり、
今の時代、処分も仕方ないとは思います。
私も貰い手もなく溢れかえってしまう時は
処分することもあります。
その前に、今一度畳紙から出し、
その着物を愛でること。
残してくださった方に思いを馳せ
感謝する時間を持つことが
大切なことのように思います。
洋服と違い、何十年経っても着られる
着物の素晴らしさは、「念い」を受け継ぎ
誰にも価値の付けられない
受け継いだ人だけの特別な一枚になる
ということ。
それが特に着物の素晴らしさだと
私は思っています。
着物を通して多くの方が感謝の気持ちに溢れ
愛に満たされ幸せになりますように。
この度、コーディネート講座を
始めることに致しました。
コーディネート講座は2種類。
「知識編」と「実践編」
◎知識編 5,ooo円(税抜)/1時間半
着物や帯の「格」についてや、
夏にはどんな着物を着たらいいの?
単衣(ひとえ)の着物って?など
季節によって異なる着物の種類、
お手入れ法等々。
きものの基礎知識をお教えいたします。
・持っている着物が何か全くわからなくて
お困りの方
・これから着物を始めたいと思っている方
・着物購入をご検討中の方
にお勧めです。
◎実践編 5,000円(税抜)/1時間半
お手持ちの着物や帯、小物をお持ちいただき
アドバイスさせていただきながら
実際に自分でコーディネートを
していただきます。
他の方のコーデを拝見することで、
アイデアをもらったり
自分の「好き」が分かったりと
いろんなコーデに出逢える楽しい講座です。
この機会に譲り受けたお着物や帯、
小物をお持ちくださいませ。
※着物をお持ちでない方には
お貸しすることが可能ですので、
事前にお知らせください。
・持っている着物をどう合わせたらいいのか
お困りの方
・着物購入をご検討中の方
現在決まっている講座日程はこちら
※上記金額はエコルヴェ一般での受講料です。
エコルヴェ会員様の金額は異なります。
詳しくはエコルヴェHPをご覧ください。